どうも、カントです。
今回は
「ブログ初心者が無理なくアドセンス合格するための具体的な手順を解説!」
について、解説していきたいと思います。
ネットビジネスやブログ運営をするにあたって、
一番最初に目標とするのがアドセンスだと思います。
このアドセンスをツイッターで眺めていると、
「なかなかアドセンスに合格しないよ~(泣)」
とつぶやいている方を結構見ます。
私自身もアドセンスを通すのに1ヵ月かかりましたが、
「合格」しました。
一応無理なくいけたので、そのやり方には価値があると思います。
ですので、そのやり方をシェアするために解説していきます。
動画バージョンはこちらです↓
目次
私がアドセンス合格した期間や記事数
アドセンス合格するまで、私は1ヵ月かかりました。
記事数は、約2,000文字の記事を15記事書きました。
無茶苦茶早い人に比べたら
「ちょっとゆっくり?」
だったかもしれません。
しかし、無理なく合格できたので
「非常にストレスなくじっくりできた」
という点においては「非常に有益な情報ではないかな?」と
思っております。
では、そんな無理なくできる「アドセンス合格術」を
これから説明していきます。
手順は全部で3つです。
- やりたいジャンルの本を用意する
- その本を読んで、自分なりにまとめていく
- アドセンス申請する
順番に解説していきますね。
①やりたいジャンルの本を用意する
ここでいきなり「本!?」って、思いますよね?
ですが、私の中ではコレが一番手っ取り早かったです。
皆さんには、やりたいジャンルが色々あると思います。
例えば
- 「育児ブログを書きたい!」
- 「ライティングスキルのブログを書きたい!」
- 「サッカーのブログを書きたい!」
といった感じですね。
もし「育児ブログを書きたい!」と思う様でしたら
「育児の本」を用意しましょう。
「ライティングスキルのブログ」だったら
「ライティングスキルの本」
「サッカーのブログ」だったら
「サッカーの本」
を用意する感じです。
しかし
「やりたいジャンルなんてないわ!
オレは、雑記ブログ1本なんじゃ!!」
という方は何でも良いですから
とりあえず「好きな本」でいきましょう。
もしくは
「そもそも、本買うお金がありません…」
という方は図書館を利用しましょう。
方法は問いませんので、とにかく本を用意しましょう。
②その本を読んで、自分なりにまとめていく
用意ができたら、本を読みましょう。
例えば、本が「第1章~第5章」の構成でしたら
1章=1記事書けますので、これで5記事書けます。
さらに5記事書いたら、最後にまとめ記事を書きます。
これで全部で、6記事仕上がります。
もし本が「20章構成」なら、全部で21記事書けちゃいますね♪
しかし、ここで注意点があります。
それは「内容丸パクリ、ダメ絶対」です。
これをやってしまうと、偉大なグーグル先生から谷底へ突き落されます。
ネット・ブログ界では、このルールは絶対守りましょう。
次にどうやって、記事を書くか?
「1つの章の内容を噛み砕いて、自分の言葉にして書きましょう」
+αで「その章を読んでどう感じたか?」といった
自分の体験談を入れていくことが重要です。
そうすれば、オリジナルのコンテンツになります。
つまり、エクストリーム読書感想文でOKなんです。
ここで「育児」を例に、考えてみましょう。
本にはこんなことが書かれていました。
子どもを頭ごなしに叱ってはいけません。
『どうして、そういうことをしたの?』と優しく訊きましょう。
これをエクストリーム読書感想文にしていきます。
皆さん、子どもを育てる時はどうしていますか?
えっ、まさか…頭ごなしに叱っていませんよね?
うわぁ、マジか!? 叱っているの? ホントに?
あ~まぁ、でも分かりますよ。
特に洗濯物を干している時とか、家事している時とか
ついつい頭ごなしに叱っちゃいますよね?
私もよくやっていました…。
でもそれって、やっぱりお子さんの教育に良くないんですよ。
実は、この本にも書かれていることなんですが・・・
こういう形で内容を膨らませていくと上手くいきます。
また、音声入力を使うとメッチャはかどります。
タイピングだとスゴク時間がかかります。
私の場合、文字起こしの音声入力ソフト「speech notes」を使っています。
これはフリーソフトなので、無料です。
これをPCで立ち上げて、しゃべると自動的に文字起こししてくれます。
これ、かなり精度が高いです。
文字起こしされた文章をちょっと修正してやれば、
カンタンに記事作成完了です♪
また、しゃべるメリットとして結構文字数が稼げます。
私自身、動画を撮って、文字起こしするのですが
かなり分量が稼げます。
私の場合、通勤時間にPCを立ち上げて
車の運転中に「ノールック音声入力」で文字起こししていました。
これなら、会社に着く頃には文字起こしが完了しています。
後は「修正するだけ」となります。
これを導入してから、かなり記事作成がはかどりましたね。
「車運転しながら文字起こし」
オススメですので、ぜひマネしてみてください。
③アドセンス申請する
2,000文字ぐらいの記事を20記事作成したら
アドセンス申請しましょう。
ここで小技なんですけども、「記事公開日」をいじると良いです。
これは「常に更新していますよ♪」と
グーグル先生にアピールする為ですね。
例えば、作成した記事を過去の日付にさかのぼって
- 今日の日付
- 昨日の日付
- 一昨日の日付
といじれば、グーグル先生が
グーグル先生「おっ、このブログ、コツコツ更新しているな。
・・・ええやん(^^♪」
と認めてくださります。
これで私はアドセンスを合格する事ができました。
ここまでが全体の流れです。
ここで、エクストリーム読書感想文の良いところを3つ紹介します。
- アドセンス申請を手っ取り早くできる
- アマゾンアソシエイトに申請できる
- グーグルアドセンス+物販アフィリエイトを同時攻略できる
②の「アマゾンアソシエイト」ですが、何かと言いますと
アマゾンで買える本などを紹介して、読者があなたのブログを経由して商品を購入すると
紹介料が何%か貰える仕組みです。
これをやれば
③のグーグルアドセンス+物販アフィリエイトを同時攻略できます。
ブログ初心者が無理なくアドセンス合格するための具体的な手順を解説! まとめ
- やりたいジャンルの本を用意する
- 「内容丸パクリ、ダメ絶対」なので注意する
- 本を読んで、エクストリーム読書感想文で記事を書く
- 音声入力ソフトを使うと、記事作成がはかどる
- 20記事できたら、アドセンス申請する
- 「記事公開日」をいじれば、グーグル先生に認めてもらいやすい
- エクストリーム読書感想文なら、グーグルアドセンス+物販アフィリエイトを同時攻略できる
という訳で今回は
「ブログ初心者が無理なくアドセンス合格するための具体的な手順を解説!」
について、ご紹介してきました。
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す